たまサポ調査隊がゆく
- 保健医療
- まちづくり
- 学芸スポーツ
- 男女共同参画
- 子ども健全育成
- 経済活動
NPO法人行田結婚支援センター(行田市)
活動内容
私たちは、行田市結婚支援センターとして、行田市内に住む結婚の意思のある男女をつなぐ活動をしています。その人に合うと思うお相手を個別に紹介するほか、「陸王ロケ地巡りイベント」や「田んぼの中の光の世界イベント」(古代蓮タワーでのイルミネーションと演奏の中でのイベント)などユニークな縁結びイベントを年に数回企画し、行田市内で開催していました。
コロナ禍以降はイベントの開催はできていませんが、それと並行して、放課後デイサービスの事業をスタートし、「放課後等デイサービスきんかぎんか」として、お子さんをお預かりしています。スタッフと一緒に課題に取り組んだり、お話をしたり。子どもたちの笑顔を見るのが何よりの楽しみです。

アピールポイント
引きこもりの若者に対する支援として、「レ・クリエーションGyoda」や「特定非営利活動法人にりん舎」と連携し、コラボイベントを実施しました。子どもなどを対象としたレクリエーションクラブの活動に、引きこもりの若者が参加することにより、子どもや高齢者と交流し、社会復帰につながる取り組みを行っています。
また、コミュニティサロン「クリスタルマユ」との連携し、行田市の中心地にある「クリスタルマユ」は、子ども食堂や引きこもりの支援を行っています。この場所を使い、引きこもりの社会復帰へのきっかけづくりができないか模索しています。
今後の展望
引きこもりの支援など、子どもや若者だけでなく、関わる人すべての心のケアを行っていきたいと考えています。引きこもりや障害を持った子の子育ては大人も疲弊します。お父さん、お母さんの手助けとなれるような活動ができればいいなと思います。
ゆくゆくは、学業や就職など、社会復帰を考えている人たちを直接支援できるような事業に発展していければと考えています。


取り組んでいるSDGsの目標
