メニュー
閉じる

講座・イベント

セカンドライフを見据えた50代からの金融資産運用と年金受給の基本

<ボランティア講師活動支援事業>
50代以降になると、自身の定年や雇用延長などの働き方とともに、リタイヤ後のセカンドライフのことが気になります。退職金や確定拠出年金iDeCoの受取り方も含めた家計管理も考えておかなければいけません。また、既にリタイヤされた方も、最近話題の新NISAを活用した資産運用を始めても良いのか悩みは尽きません。そのような40代後半~70代前半の方向けにリタイヤ前後の金融資産運用への考え方と65歳前後の年金受給に関しても講義のなかに入れてお話ししますので、少しでも老後のお金の不安を取り除いていきましょう。

講師

吉川 達也 氏

私は、生命保険・損害保険の業務に43年間携わってきたことで、暮らしに必要な社会保険や税金の知識を習得してきました。また、CFP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取得し、日本FP協会埼玉支部の役員として生活者向けのセミナーや個別相談でその知識・スキルを役立てています。今後も、自身の定年退職後のセカンドライフを充実させるため、講師として社会貢献をしていきたいと考えています。なお、現在は中立的なFPとして金融商品、保険等の販売は一切しておりませんので安心してご受講ください。

ボランティア講師活動支援事業とは?
公益財団法人いきいき埼玉では、ボランティア講師の皆さんの活動の機会を設け、お互いの学びあいを通じて、豊かな市民社会の形成を支援しています。
この講座は、当財団に登録されているボランティア講師が主催し、当財団は運営のお手伝いをしています。
受講料は無料ですが、教材費がかかる講座もあります。教材費は当日会場でお支払いください。
参加者が10名に満たない場合には、開講を見合わせることがございますので、ご了承ください

日時

12/21 土曜全1回 14:00~15:30

教材費

200円

定員

30名

内容

日程 テーマ 学習内容
1 12/21 セカンドライフを見据えた50代からの金融資産運用と年金受給の基本 セカンドライフの考え方全般、リタイヤ前の準備、家計管理、金融資産運用や公的年金等の受給の基本などについて

申し込み方法

インターネット予約(5:00~24:00)※受付開始日のみ9:00~

電話(048-728-7113)または来館(9:00~17:15)

休館日(PDF)を除く

※受付開始日はお電話が混雑するため、 インターネット予約をご利用いただきますようご協力お願いいたします。

備考

※定員になり次第締め切ります。(先着順)
※学習内容は変更になることがございます。予めご了承ください。
※やむを得ない事情により講座の受講をキャンセルする場合は、講座開始日を第1日として、さかのぼって15日目にあたる日以前に、必ず当センターまでご連絡ください。
※お客様の個人情報については、当財団個人情報保護方針に基づき適切に取り扱いいたします。
詳細はこちらのページをご覧ください。(講座をお申込みになる方へ
※「基本的感染対策に基づく講座受講時のお願い」へのご協力をお願いいたします。