メニュー
閉じる

たまサポ調査隊がゆく

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 学芸スポーツ
  • 環境保全
  • 国際協力
  • 子ども健全育成
  • 経済活動
  • 職業雇用
  • 消費者保護

NPO法人川越きもの散歩(川越市)

活動内容

NPO法人川越きもの散歩は、きものを身近な暮らしに取り戻したい、と埼玉県川越市を中心に活動しています。絶滅寸前の日本の繭の地産地消も進めています。一緒に着物でお出かけしませんか?
1) 毎月28日川越きもの散歩の開催
11時に川越成田山別院の蚤の市、本堂階段にお集まりください。当日自由参加です。きものビギナーのための仲間作りのための気軽な会です。きものを着てみたいかたの洋服での参加も大歓迎です。(ランチをご一緒する場合は参加費500円)
2)きものでまちづくり 
埼玉県にはかつて織物・繭・で栄えた町がたくさんあり、きもので歩くのにぴったりの古い建物が残っている町が多々あります。
きもの姿も町の景観のひとつ。昔と今をつなぐツールとして織物ゆかりの町での「きもの散歩」を開催しています。 
今までの開催地 小川町・秩父・行田・越生・横浜・深谷・本庄・入間など。
3)埼玉県ブランド繭での顔の見えるきもの作り・県内神社との絹文化の発信
埼玉県の養蚕農家は12軒に減りました。国産の絹はもう1パーセントしか流通していません。秩父神社・高麗神社・川越氷川神社など絹ゆかりの神社と埼玉県の養蚕文化を次代へ伝える活動も行っています。
4)きものの格差をなくし、次代へ伝えたい
児童養護施設出身の若者や親子きもの体験などを開催しています。
お気軽にご相談ください。

アピールポイント

きものをツールにひと・まち・暮らしをつなぐ活動をしています。きものでお出かけしながらプチ社会貢献ができる楽しさを発信しています。タンスのきものをまとってみて、一緒に川越の町を歩きましょう。当会の理事や会員にはレンタルきもの店、着付師などが参加しています。

今後の展望

きものを通して格差をなくしたい、児童養護施設出身の若者の振袖体験などを行っています。
子育てサークルでの親子きもの体験や、イベントなどに出向ききもの体験を開催することも可能です。お気軽にご相談ください。

取り組んでいるSDGsの目標

SDGs