メニュー
閉じる

たまサポ調査隊がゆく

  • 子ども健全育成

NPO法人SK人権ネット(熊谷市)

活動内容

 SK人権ネットは、主に子ども食堂の運営とフードパントリー、学習支援の3事業を行っています。子ども食堂の「熊谷なないろ食堂」では、当初、月2回のペースで開催していましたが、「食事の支援」をするのであればもっと活動日を増やそう、との思いから週3日開催するようになり、さらに多くの親子が食堂を利用できるようになりました。コロナになり、食事の提供はお弁当に切り替わりましたが、温かい汁物も一緒にお渡しています。
 学習支援の「てらこや」は、子ども食堂のすぐ近くにあり、学習支援ボランティアによって運営されています。多くの方に活動を知っていただき、気軽に子ども食堂へ足を運んでもらいたいと思います。

アピールポイント

 「熊谷なないろ食堂」が、子どもと親だけではなく多様な人にとって、彩りのある場所になるようにしていきたいです。

今後の展望

 子ども食堂の継続した運営が大切だと感じています。また、ノウハウや食材の共有などにより、熊谷市内の子ども食堂が増えていくといいと思います。

取り組んでいるSDGsの目標

SDGs

リンク