メニュー
閉じる

たまサポ調査隊がゆく

NPO法人うりんこクラブ(久喜市)

活動内容

 NPO法人うりんこくらぶは、地域のママ友を募って立ち上げた団体です。ハンディキャップのある子もない子も共に手を取り、笑いあい、一緒に生きていけるよう、埼玉県久喜市を拠点に、各地で「こどもの感性を磨き、想像力を育む活動」や「母親の子育ての不安や悩みを軽減させるための取り組み」などを行っています。
 個性や年齢に関わらず多様な人が共に活動し、協力しあえる環境を実現することでその垣根をなくし、子育てや福祉の推進に寄与することを目的としています。

アピールポイント

「子育ては1人より、たくさんの人の手で」をテーマに、親子の情操支援を目的とし、障がいの有無や年齢に関わらず多様な人が共に活動するノーマライゼーションを目指す団体です。
 農業・食育・映画上映・アート・販売等の企画を通して心豊かな、時間を共有しながら発達の不安や子育ての悩みを軽減し、成長を見守ります。座談会」就労支援施設見学を実施し、子どもの自立や理想的なみらいの環境を考える機会を作っています。

今後の展望

 当法人をママ友と協力して2014年に設立し、12年目の法人になります。設立当初、子どもだったスタッフの子どもたちももうすぐ社会人になるくらいの年齢まで成長しました。
 成長した子供たちの思い受け継いで、世代交代する流れをつくっていきたいです。
地域の方々や企業、学生、他団体など、多くの人の力をお借りしながら、子どもたちが障がいにふれる機会をつくり、オープンに生きやすい世界にしていきたいです。

取り組んでいるSDGsの目標

SDGs