たまサポ調査隊がゆく
- 社会教育
- まちづくり
- 人権平和
- 子ども健全育成
- 情報化社会
- 経済活動
- 職業雇用
- NPO支援
NPO法人マナビダネ(入間市)
活動内容
NPO法人マナビダネは、学校になじめない、学校や勉強が辛いと感じている子どもたちに向けて、週2回の学校外の学びの場を学校の代わりに、子どもの居場所づくり事業として小さなフリースクールを営んでいます。
「大人が子どもに何かを教える」、「先生と生徒の関係」ではなく、子どもたちが自分だけのものをみつけ、育てていく、つまり、自ら学びの“タネ”を見つけることを大切にしています。
家の中だけでは味わえないことを主体的に自らみつけ、「楽しいことを知りたい気持ち」や「探求心」「好奇心」を育て、引き出していくお手伝いをしています。
また、子どもだけはなく、親子で参加いただくことも歓迎しています。
わが子以外との関わりで気づくことや、スタッフや他の保護者とわが子とのやり取りを見守る中で得られる親としての学びもあると思っています。

アピールポイント
「体験」から学ぶ、「人」から学ぶ、「自然」から学ぶ、「主体的」に学ぶを大切にしています。押し付けるのではなく、子どもの生きる力を見つけるお手伝いをしています。
ですから、遊ぶ道具も遊び方も、多くは用意しません。子どもたちの自由意思を尊重したく、探求心の育成につなげていきたいと思っています。
おうちにいるんだったら、ほっこりしに遊びにおいで、と伝えたいですね。
今後の展望
もちろん学校は一つの場ですが、多様な学びの場があっていいと思います。私たちのような学校外の場であっても、こういう学び方でも責任感ある大人になっていける、幸せになれる、その見本になるような活動をしたいです。
今思い悩んでいるご家庭には、「安心していいよ」「大丈夫だよ」「なんとかなるよ」と、いろいろな選択肢があることを知ってほしい、分かってほしいです。


取り組んでいるSDGsの目標
