たまサポの記録
市民活動団体交流会(川口)
「つながりづくり・仲間づくり 市民活動団体交流会in川口2025」と題し令和7年1月25日(土曜日)に、かわぐち市民パートナーステーション キュポ・ラ本館にて開催しました。
当日は地元川口市だけでなく、蕨市、さいたま市を中心とした市民活動団体や市民活動に興味がある個人の方も含め計34名が参加しました。
今回の交流会の主催は、たまサポ (指定管理者:公益財団法人いきいき埼玉) 、共催は川口市協働推進課、また埼玉県南部地域振興センターの協力です。
今回の交流会は、3部構成になっており第1部では、NPO法人せたがや水辺デザインネットワークの村上 優さんをお招きし基調講演いただきました。第2部、第3部では、たまサポコーディネーターの橘たかさんがファシリテーターとしてグループ交流、パネル交流を行いました。
第1部では、村上さんから以前留学されていた海外の市民活動の様子を写真付きで具体的にお話ししていただきました。2部、3部の交流では「団体が抱えている悩み」や「出来ること」の共有を行いました。悩みに対して「私たちの団体は〇〇だから△△出来るよー」など積極的に参加者同士がコミュニケーションをとっている姿が印象的でした。
4月22日時点で6件がコラボ企画の実現に向けて動き出されています。引き続き確認中ですがまだまだ増える見込みです。
【参加者の声】
・たくさんの方と交流できてよかったです。世田谷の事例は是非市の行政の方と共有したいと思いました。
・市民活動交流会でいろんな方のお話が聞けて楽しく有意義な時間を過ごせました。今後もまた市民活動交流会を開催してほしいです。
・川口市の取り組み、広く熱心になさっていることに学ばされました。
【各種リンク】
~ゲスト講師~
NPO法人せたがや水辺デザインネットワーク:https://www.mizubedesign.org/
~共催・協力団体~
●川口市(市民生活部協働推進課):https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01060/020/index.html
●南部地域振興センター:https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0102/index.html









