和・茶室
茶道や華道、着付けなどのご利用のほか、囲碁や将棋、仲間同士の交流会、ヨガやピラティスなどの軽運動での利用も可能です。
テーブルもご利用でき、イスに座った形式でもご利用いただけます。
和室・茶室をぜひご利用ください。
和室
| 定員 | 20 名 |
|---|---|
| 広さ | 畳8帖1部屋 畳10帖1部屋 |
| 主な備品 |
|
|
お琴や三味線などの和楽器、オカリナなど、比較的音の小さい楽器の演奏は可能です(和室・茶室の両施設をご利用いただく場合に限ります)。 |
|
利用料金
| 区分 | 利用料金 | |
|---|---|---|
| 目的利用※ | 一般利用 | |
| 午前(9:00~12:00) | 690円 | 920円 |
| 午後(13:00~17:00) | 1,140円 | 1,370円 |
| 夜間(17:30~21:30) | 1,140円 | 1,370円 |
| 一日(9:00~21:30) | 2,850円 | 3,770円 |
| 超過30分間 | 150円 | 190円 |

茶室
| 定員 | 5 名 |
|---|---|
| 広さ | 畳 4.5 帖 |
| 主な備品 |
※コロナウイルス感染症拡大防止策の一環として、当面の間茶道具の貸出しは停止しています。 |
|
にじり口のついた本格的な茶室です。 |
|
利用料金
| 区分 | 利用料金 | |
|---|---|---|
| 目的利用※ | 一般利用 | |
| 午前(9:00~12:00) | 460円 | 570円 |
| 午後(13:00~17:00) | 690円 | 920円 |
| 夜間(17:30~21:30) | 690円 | 920円 |
| 一日(9:00~21:30) | 1,830円 | 2,400円 |
| 超過30分間 | 110円 | 130円 |

※ボランティア活動や社会福祉活動、社会教育活動、女性活動、青少年活動、高齢者活動、生涯学習のいずれかの活動を目的とした利用の場合、目的利用料金が適用されます。