メニュー
閉じる

講座・イベント

日本の仏像~奈良(天平)時代前期の仏像

仏像を見ればそれだけで楽しめますが、仏像のことを知りたい、仏像に興味はあっても見方がわからない、という方のために仏像の歴史や作風などについて基本から説明する仏像鑑賞のための講座です。
今回は白鳳時代に次ぐ奈良(天平)時代の前半を取り上げ、仏像の特徴を知るために、歴史や作風などを学んでいきます。資料と写真をつかってたくさんの仏像を鑑賞しましょう。

講師

講師:山田 磯夫 氏(元早稲田大学文学学術院教授)

早稲田大学大学院文学研究科芸術学(美術史)専攻修了。博士(文学)。専門分野は、日本仏教美術史、博物館学。埼玉県立博物館(現、埼玉県立歴史と民俗の博物館)元学芸員。著書(分担執筆)に『伊奈町史 中世編 伊奈町教育委員会編 中世伊奈の仏像 』、『法隆寺美術論争の視点』(グラフ社)、『日本美術史の杜』(竹林舎)など。

日時

5/17・31、6/14・28、7/12 金曜全5回 10:00~11:30

受講料など

8,000円(教材費込)

定員

70名

内容

日程 テーマ 学習内容
1 5/17 薬師寺創建と本尊1 薬師寺本尊の制作時期を探究する
2 5/31 薬師寺創建と本尊2・法隆寺の塑像1 薬師寺聖観音立像と法隆寺の五塑像群を学ぶ
3 6/14 法隆寺の塑像2 法隆寺五重塔塔本塑像を学ぶ
4 6/28 興福寺西金堂の諸像 興福寺の阿修羅像と脱活乾漆像群を学ぶ
5 7/12 東大寺の創建と法華堂(三月堂)の諸像 東大寺法華堂の仏像群を学ぶ

※仏像の写真を見ていただくときに、室内を暗くします。

申し込み方法

インターネット予約(5:00~24:00)※受付開始日のみ9:00~

電話(048-728-7113)または来館(9:00~17:15)

休館日(PDF)を除く

※受付開始日はお電話が混雑するため、 インターネット予約をご利用いただきますようご協力お願いいたします。

備考

※定員になり次第締め切ります。(先着順)
※学習内容は変更になることがございます。予めご了承ください。
※受講料はお申込みから14日以内にお支払いください。
※やむを得ない事情により講座の受講をキャンセルする場合は、講座開始日を第1日として、さかのぼって15日目にあたる日以前に、必ず当センターまでご連絡ください。この日を過ぎてキャンセルした場合又は連絡なしにキャンセルした場合は、既にお支払いいただいた代金は原則として返却できませんのでご注意ください。なお、返金額は令和5年4月1日受付開始の講座から振込手数料を差し引いた額とさせていただきますのでご了承ください。
※お客様の個人情報については、当財団個人情報保護方針に基づき適切に取り扱いいたします。
詳細はこちらのページをご覧ください。(講座をお申し込みになる方へ
※「基本的感染対策に基づく講座受講時のお願い」へのご協力をお願いいたします。