宿泊研修・会議のご利用について
埼玉県県民活動総合センターはお客様のニーズに対応した大小様々なタイプの施設をご用意しています。
ご宿泊を伴う新入社員研修や階層別研修、リスキリングなど幅広いご利用が可能です。
お申込みの際は、以下の案内をご覧いただき、ご不明な点がございましたら担当までご連絡ください。
施設のお申込み
1.利用登録
施設のご利用には「利用登録」が必要です。
ご登録後はWEBからもご予約いただけます。
.
<利用登録の注意事項>
利用規約に同意後、入力フォームに必要事項を入力してください。
企業・団体様は入力必須項目以外にも、下記項目の入力をお願いいたします。
・代表者名
・担当者
・担当者住所等連絡先
.
2.施設予約の流れ
・予約受付期間
利用日の6か月前の月の初日から原則利用日の3日前まで。WEB・電話・窓口にて受付。
なお、小ホールを利用される場合は、利用日の1か月前までにお申し込みください。
詳しくは「施設の予約手続き」をご覧ください。
.
抽選予約…利用日の7か月以前に、希望の施設・日時がお決まりの場合は、抽選予約のお申込みをお勧めします。詳しくは「抽選申込のご案内」をご覧ください。
3.予約の変更・取消・返金
利用許可書が発行された後は、原則変更や取消はできません。
ただし、やむを得ず変更・取消しが発生した場合は速やかにご連絡をお願いいたします。
予約の変更、取消による差額は、期日までに申し出があった場合に限り返金が可能です。
詳しくは「施設の予約手続き」内「予約の変更・取消・返金について」をご覧ください。
宿泊のお申込み
1.宿泊予約の流れ
・予約受付期間
利用日の6か月前の月の初日から原則3日前まで。
WEBからのお申込みは部屋タイプ洋室(定員2名)のみとなります。和室・洋室(定員4名)のお申し込みはお電話・窓口で承ります。
詳しくは「施設の予約手続き」内「宿泊施設のお申し込みから利用までの流れ」をご覧ください。
・宿泊者名簿の提出
ご予約を承った後、宿泊者名簿をお送りします。1か月前を目安に名簿の提出をお願いします。
2.宿泊料金のお支払い
宿泊料金は原則として宿泊日当日の17:15までに現金又はクレジットカード、電子マネー決済にてお支払いください。17:15までにお支払いが難しい場合は、翌日8:45~10:00にお支払いください。
※上記お支払いが難しい場合はご相談ください。
※納入後の取消・変更により発生した差額はお返しできません。
3.注意事項
※ご宿泊の方…午後11時から翌午前6時は館内の出入口施錠のため外出できません(駐車場の出入りも不可)。
※車でご来館のご宿泊のお客様は「夜間駐車場」をご利用ください。詳しくは総合受付窓口までお問い合わせください。
お食事について
1.けんかつ食堂
・営業時間 11:00~17:00
・ご利用人数が集まれば営業時間外でも夕食やパティー・懇親会など承ります。詳しくは「けんかつ食堂」までお問い合わせください。けんかつ食堂(048-728-0777)
2.売店(ヤマザキYショップ)
・営業時間 8:00~18:00
おむすびやサンドイッチをはじめ、飲料、スイーツ、日用品などを取り揃えています。
3.弁当手配
当センターでご利用いただける飲食サービスの手配は下記の登録業者に限ります。
.
・ヤマザキYショップ(朝食・昼食・夕食)
・弁当・ケータリング事業者(昼食・夕食)
味衛門 /丸中給食センター /グリーン企画社 /DCF /夢膳
.
駐車場について
1.利用時間
6時~23時
2.利用料金
日帰りとご宿泊の場合で駐車料金は異なります。詳しくは「交通アクセス」のページでご確認ください。
お問合せ・ご予約
施設利用担当
TEL 048-728-7112
(9:00~17:15 休館日を除く)